地域とともにしなやかに、たくましく伸びゆく学校
学 校 教 育 目 標
学ぶ子 助け合う子 たくましい子


アクセスカウンター
令和2年11月13日 更新


家庭学習特設サイトへ
パスワード 4月21日配信メールへ
新ホームページ入口
11月10日より、学校ブログ「きょうのしばなん」を
UPしておりまます。よろしくお願いいたします。
学校からのお知らせも新ホームページに掲載
しますので、そちらでの確認をお願いいたします。

新型コロナウイルスとの平和的共存
合い言葉「みけまてお3」

芝南小学校校歌
ここをクリックすると校歌が流れます

新型コロナウイルス対策サイトへ

体力づくり特設サイトへ
11月30日に本校で実施する
就学時健康診断
(令和3年度入学予定児童の健康診断)
について
ここをクリックしてください

11月30日(月)に、ご来校予定の方は、必ずお読みください。

他小学校への入学予定の方で、諸事情により本校での受診を希望される方は、
11月19日(木)までに本校へお電話いただきますようお願いいたします。
(☎048-265-3373)

 更新履歴

 9月4日(金)
 ・学校だより9月号② 「ふだんのくらしのしあわせ 身近なふくしの実現」

 8月27日(木)
 ・学校だより9月号 「そうだ、みなで校歌を歌おう」
 ・特集 だれもが感染する可能性があるからこそ
 1 文部科学大臣のメッセージ 児童のみなさんへ  保護者・地域のみなさまへ
 
2 新潟県見附市役所公式Facebookより掲載使用許諾済)
 7月14日版 「安心して感染したい」
 8月 4日版 「コロナ夢?物語」

 3 ウイルスの次のやってくるもの(日本赤十字社
 
 8月24日(月)
 ・本校の熱中症予防対策について

 7月31日(金)
 ・学校だより 8月号
 「明日から、夏休み!! リフレッシュとエネルギーチャージを」


 7月1日(水)
 ・学校だより 7月号 「今だからこそ、みけまてお3の実践を」 

 6月15日(月)
 ・学校だより 6月号② 「新しい生活様式を踏まえた学校生活の第2段階」�

 6月1日(月)
 ・学校だより 6月号① 「待ち望んでいた学校再開にあたり」

 5月28日(木)
  ・令和2年度 入学式(6月2日)のご案内
  ・6月1日以降の分散登校の方法について

 5月26日(火

  ・「ウイルスの次にやってくるもの」 みけまてお3の部屋より
   ぜひ、ご家族でごらんいただき、学校再開後に生かしていただければと思います

 5月25日(月)

  ・「川口おうちDEスタディ」更新のお知らせ
  ・県立総合教育センター「学習支援サイト」のお知らせ
 
 5月21日(木)

  ・
New 就学援助制度の利用について(事務室より)
   ~家計が、急変した場合ご相談ください。~

 5月20日(水)
  
・学習課題 第4回「ミナミちゃんガイド」をアップしました。 
 
  ・保護者の皆様へ⑥ 校長より 

 5月18日(月)

  ・川口市立学校の再開の在り方について【重要】

 5月15日(金)

  ・ 
保護者 様へ⑤ これまでの ご協力に感謝申し上げます。(校長より)

  ・ 「みけまてお3」の部屋・・・本校スクールカウンセラーからのメッセージ

  ・ 「ウーパーちゃん」ルーム・・・「筋肉わんぱく体操」(NHK) 
    それぞれ、更新しました。

 5月13日(水)
  ・家庭学習「ミナミちゃんガイド」3回目をUPしました。 
  ・保護者の皆様へ④ (校長より 5/13)

  ・NEW 「みけまてお3」の部屋へどうぞ  ご家族でご覧ください。

  ・NEW 「ウーパーちゃんルーム」もよろしくお願いします。
 
 
5月11日(月)
  ・生活リズム表「おうちで学校生活」をUPしました。 記入例(かきかた)
  ※たいせつなおしらせ じどうのみなさんへ⑥かならずよんでくださいね

 5月 8日(金)
  
5月14・15日の課題回収について 

 5月 7日(木)
  ・学校だより5月号をUPしました。
  
  ・重要:臨時休校期間における今後の本校の取組について(校長より)
  
  ・スクールカウンセラーによる教育相談(5月14日分)のご案内

 
5月 1日(金)
  ・5月分の健康観察カードはこちらからプリントアウトしてご利用ください
   印刷ができない場合は学校にご連絡ください。

  
☆児童のみなさんへ⑤ 「小学生のみなさんへ」(県教育局生徒指導課より)(5/1)

  ☆児童のみなさんへ④ 「今 私たち一人ひとりにできること」(県教育委員会より)(5/1)

  
  ・
臨時休校中のお子様のお預かりと校庭開放について(5月7日~29日まで) 再UP

  保護者様へ川口市教育委員会より・・・臨時休業中の対応について

  ・保護者様へ埼玉県教育委員会より・・・子どものメンタルヘルス対応
                     保護者ご自身のメンタルヘルスについて 

 4月28日(火

  ・重要なお知らせ
 臨時休業期間の再延長について
  ・家庭学習「ミナミちゃんガイド」2回目 UPしました。
  ☆保護者の皆様へ「臨時休校中の家庭学習について③」(校長より)

  ☆児童のみなさんへ③「休校中の生活について」(校長より)

  (ぜひ、お子様に見せてあげていただきますよう、お願いいたします。)

 
4月27日(月)  
  ・令和2年度 入学式(5月8日)のご案内・・・取り消しをさせていただきます

 
4月23日(木)
  ・4月24日と5月1日 NHK Eテレビ(地上波023)で、
  
 「臨時開校 フライデー モーニング スクール」が放送されます。
   番組案内を作成しました。

 
4月21日(火)
  ・家庭学習「ミナミちゃんガイド」1回目 UPしました。
  ・保護者の皆様へ「臨時休校中の家庭学習について②(お願い)
  ・児童のみなさんへ②「家庭学習について」
 

 4月16日(木)

  ・
臨時休校中の家庭学習について①(お願い)

 
4月14日(火)
  ・
芝南小の児童のみなさんへ①(校長より)

 
4月10日(金)
  
4月14日以降の児童お預かりと校庭開放について

 
4月8日(水)
  ・新1年生の保護者様へ
   
4月8日(水)の準備登校における担当学年からの説明
   ②
下校班用リボンの色の確認は、こちら

 
4月7日(火)
  ・臨時休校措置を5月6日(水)まで、延長いたします。
  ・入学式は、5月8日(金)に延期となります。  
   ①市立学校の臨時休校の期間延長について(市教育委員会より)  
   ②別紙 臨時休校中の期間延長について(4月7日改訂版:市教委より)

   

     ・川口市教育委員会(指導課)へのリンク・


 ・令和2年度 学校だより 5月号 

 ・令和2年度 学校だより 4月号 

 ・学校だより 3月号 

 ・学校だより 2月号 


 2月6日(木) 3年生 社会科 昔の道具出前授業

 ・学校だより1月号更新

 ・12月26日(木) 学校便り 冬休み号 掲載

〒333-0866  埼玉県川口市芝3丁目17番1号
TEL 048(265)3373
FAX 048(265)9125

川口市立高等学校 平成30年4月開校